- さあや学長のコーチングメール
- Posts
- 人生戦略会議 422回 使う人の思考が問われる時代 AIを“使いこなす”という錯覚
人生戦略会議 422回 使う人の思考が問われる時代 AIを“使いこなす”という錯覚
AIとどのように付き合っていきますか?
おはようございます。
人生デザイン構築学校®︎
スタッフのばなおです。
普段は高校教員として働いていますが、
学校教育でもAIの活用、付き合い方について
議論されることが増えてきました。
そんな時代に置いてかれないようにするためにも、
今朝配信されたPodcast
「人生戦略会議®︎
〜人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択〜」
を聞いて、AIとの付き合い方に思いを馳せてみてください。
▽第422回のテーマはこちら▽
使う人の思考が問われる時代
AIを“使いこなす”という錯覚
最近AIってよく聞くけど、
「自分には関係ない」と思ってませんか?
特に、多忙なビジネスパーソンから、
「日々の仕事に追われて、
新しい技術に触れる時間がない」
「触ってみたけど使いこなせない」
という声を聞くことがあります。
ですが、ここ1年ほどのAIの進化には
目を見張るものがあります。
このAIとうまく付き合っているかどうかで、
仕事の成果にも大きな差が生まれ始めています。
今週は、
使う人の強みを引き出してくれるAIの使い方、
業務効率化の秘訣、
質の高い返答を得る方法、
などの最新のAIとの付き合い方をお伝えします。
ビジネスの効率化、自己成長、
そして心の豊かさを手に入れるためのAI活用法は、
価値観とミッションに生きる人生デザインにも
大いに役立てることができます。
経営者や組織のチームリーダー、
ビジネスプロフェッショナルの方、
そして日常生活でのAI活用に興味がある方々が、
組織と自分自身をアップデートする
ヒントにしていただけるはずです。
週末のリラックスタイム、
AIとの新しい関係をつくるきっかけに
ぜひ楽しんでお聞きください^ ^
毎朝、世界情勢の真実とその考察を、PodcastのほかSNSでもお届けしています。
【LINEオープンチャット】
『人生デザイン3つの扉』
毎朝6時〜6時半 朝活ジャーナリングで今日を充実した1日に!
毎朝7時半〜8時まで 世界情勢の真実を斬る!
▼ご参加は、こちらから👇▼
*前日の夜と早朝までに起こった出来事、配信された経済政治、最近では地政学的リスクに関するニュースの解説をお届けしています。
オープンチャットの仕組み上、アーカイブが残せないので、ぜひ、万障お繰り合わせの上、リアルタイムでご参加ください。
「金融リテラシー向上ゼミ:
グローバルマクロ経済の真相を斬る!」
\ 定期購読のお申し込みはこちらから /
高衣の書籍
プロが行う「ポートフォリオ・マネジメント」という投資手法を、
日本で初めて個人投資家のためにアレンジしてお伝えしています。
投資の初心者から上級者まで
全く新しい投資手法
「ポートフォリオ・マネジメント」
(株)ミッション・ミッケ人生デザイン研究所
HP:https://missionmikke.com
人生デザイン構築学校®︎
http://missionmikke.com/school/
一般社団法人人生デザインアカデミー協会
(人生デザインコーチ®️のご用命はこちら)
https://jinsei-design.com
YouTube 『さあや学長チャンネル』https://www.youtube.com/channel/UCnhyz5u4NzxmT_-2Q0Feulg
Facebook:高衣紗彩
https://www.facebook.com/saya.takagoromo
Instagram:高衣紗彩
https://www.instagram.com/saya_jinsei_design
Instagram:セルフコーチングジャーナル
https://www.instagram.com/selfcoachingjournal/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ%3D%3D
セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから
4月始まり受付中
https://shops.missionmikke.jp/e/product/journal/
オンラインショップ
https://shops.missionmikke.jp/e/
Reply